新入社員男性のコミュニケーション能力を高めたい人へ

新入社員男性で人間関係に悩やんでいる人に向けて発信しています。

脳のパフォーマンスは人生の分かれ道

f:id:mind1:20210920172015j:plain

「休日ゆっくりしたはずなのに

 脳の疲れが取れた気がしない」

 

「脳の疲れによって

 仕事に影響が出て

 上司からおまえはダメな人間だと

 言われてうつ状態になった」

 

もっと脳がすっきりした状態で

仕事ができればいいのに

と嘆いたことありませんか?

 

私も脳の疲れで仕事に影響したときに

おまえは無能だと言われ続けて

立ち直れないことがありました。


この記事を読むことで毎日脳が疲れず、

仕事のパフォーマンスが上がり

上司から無能な人間と言われる

回数を減らせる方法を紹介します。


気になる方は最後まで読んでください!

 

脳の疲れが取れない原因

f:id:mind1:20210920172156j:plain

普段の生活で意識的に

行動していないこと

原因があります。

 

どういうことかと言いますと、、

人間の脳は一日六万回思考しています。

 

六万回の思考の中で

意識的に考えているものと

無意識的に考えているもの

ニパターンあります。

 

人間は意識的に考える人よりは

無意識的に考えているものが多いです。

 

ぼーっとしていて

次何しようと選択肢があったときに

迷いが出てきます。


一日に六万回という多い思考回数で

その迷いによって

更に選択肢が増えるため

疲れやすくなります。

 

ですので、無意識的に

考えるよりは意識的に

思考した方が疲れにくくなります。

 

計画を立てて行動する人が少ない

f:id:mind1:20210920172333j:plain

計画を立てるのが、

「面倒くさい」

「そんな時間がない」


と思った人多いのではないでしょうか?


私も最初は
「そんな細々なことしたくない」
と思っていました。

 

ですが、計画を立てることによって

面倒くさい以上に

脳のパフォーマンスが違います。


また、時間も切り詰めていくと
一日に一、ニ時間余裕は出来るかと思います。

 

その時間に息抜きをしたり、

勉強をしたりして自分を

高めたりしたらいいのです。


では、どうしたら計画が立てることが

できるのか説明をします!


正しい計画の立て方

f:id:mind1:20210920172501j:plain

計画を立てるポイントは

逆算することです。

 

まずは、スタートで現状把握をして

ゴールまでの目標達成の内容を決めたら

いつからはじめていつ目標達成するのか

期日を決める必要があります。

 

期限が決まりましたら

逆算するときにどうやって

その目標を達成するのかを

おおまかに過程を決めていくのです。

 

おおまかな過程から

なんでそれをするのかを突き詰めていき、

そこでわからないことが

出てくるかと思います。

 

インターネットで調べたら

いくつか出てきますので

自分が出来そうなものを

取り入れるのです。

 

あとは立てた計画を基に実行します。

 

そこで最初は

上手くいかないことが多いです。

 

そこで計画を立て直して

修正をしていくこと

脳のパフォーマンスはどんどん

下がりにくくなります。

 

下がりにくくなることによって

上司から無理なこと言われても

あれはあれ、これはこれと

自分で判断ができるようになるのです。


まとめ

f:id:mind1:20210920172707j:plain

脳のパフォーマンスの重要性について

お分かりいただけたでしょうか?


脳のパフォーマンスを

持続させるためには

計画を立てることです。

 

できるのであれば、

計画は一日に一回

立て直すことをおすすめします。

 

計画は一日一日が大事に

なってきますので、

計画を立て直さないと

ゴールへの方向が分からなくなります。

 

計画倒れになったり

目標達成するのに時間がかかるからです。

 

また、計画を立てましたら

計画にそって実行しているため、

上司からお前は無能だと言われたとしても

ゆるがない自分になれます。


揺るがない自分になれると、

この人についていきたい

って言う人が出てきて

一人で抱え込むことがなくなります!


ですので、はやめに計画を立てて

人とのコミュニケーションも

円滑なものへと変化させていきましょう!!